リサイタルシリーズ 第5回
横手 祐二・溝口 佳織・島田さゆみ
マリンバ ジョイント リサイタル
|
・日 時 2012年10月30日(火) 午後7時
・場 所 カワイ表参道コンサートサロン パウゼ
・主 催 加藤静子マリンバ教室
|
ごあいさつ
本日はマリンバ・ジョイントリサイタルにお越し頂きありがとうございます。
今年でマリンバ・リサイタルシリーズもお陰様で5回目を迎えることが出来ました。
今回出演される島田さゆみさんは3回目のリサイタルとなりますが、来春大学を卒業後も、
マリンバに加え音楽教育学の勉強を継続する予定です。
東大卒で外科医の横手祐二さんは定年を機会にマリンバを再開し、昨年に続き2回目の出演です。
初出演の溝口佳織さんは国立音大のピアノ科を卒業し、お子さんと共にマリンバを始めてから
僅か3年の努力でリサイタルを行うことになりました。
それぞれが感性豊かで、個性のある方々ですので今夜のコンサートは十分お楽しみ頂けると
思います。
また、今回も多方面でご活躍の芸大ピアノ科卒の前田健治さん、木村裕美さん、東浦亜希子さんに
ご協力いただきました。
どうぞこれからも皆様方の温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
加藤静子
プログラム
(色のあるアンダーラインのところをクリックすると演奏が聴けます)
◆ マリンバ:溝口 佳織 ピアノ:東浦 亜希子 ◆
曲 名 | 作曲者 |
ヴァイオリン協奏曲 第2番 第1楽章 | バッハ |
Land | 村松 崇継 |
ヴァイオリンソナタ 第2楽章・第4楽章 | フランク |
◆ マリンバ:横手 祐二 ピアノ:木村 裕美 ◆
−休憩−
◆ 前田 健治 ピアノ・ソロ ◆
◆ 島田 さゆみ&溝口 佳織 マリンバデュオ ◆
◆ マリンバ:島田 さゆみ ピアノ:前田健治 ◆
演奏風景アルバム
1.溝口 佳織
2.横手 祐二
3.前田 健治 <曲目の解説> と <演奏>
4.島田さゆみ & 溝口佳織
5.島田さゆみ
全員写真
演奏者プロフィール
 |
■ 横手祐二(マリンバ)
1966年東京大学医学部卒業。専門は心臓外科、埼玉医科大学病院病院長を経て、
現在名誉病院長。10歳より木琴を始める。宮崎良子氏、朝吹英一氏に師事。中学、
高校時代NHKなどの音楽番組に出演。大学入学後東京大学管弦楽団に所属し、
打楽器パートを担当。1966年、早川正昭作曲のマリンバ協奏曲を初演。1968年、
第5回JXAマリンパフェスティバル出演。その後医療に専念のためマリンバ演奏から
離れる。2010年、病院長退任を契機に加藤静子氏に師事し、マリンバ演奏を再開。
2011年ジョイントリサイタルに出演。
|
 |
■ 溝口佳織(マリンバ)
国立音楽大学ピアノ科卒業後、コンセルヴァトワール尚美ディブロマコースにて
ピアノ演奏・伴奏法を学ぶ。マリンバを加藤静子氏に師事。2012年第49回マリ
ンバフェスティバルに出演。ジョイントリサイタル初出演。日本木琴協会会員。
|
 |
■ 島田さゆみ(マリンバ)
4歳からマリンバを始める。藤田えり氏、現在加藤静子氏に師事。日本木琴協会
会員。土佐高等学校を経て現在東京学芸大学教育学部音楽科マリンバ専攻4年
在学中。高知県器楽コンクールにて、数々の優秀賞、最優秀賞受賞。2001年、
2007年、KOBE国際学生音楽コンクールで優秀賞、神戸市教育委員会賞を受賞。
2010年、ソロリサイタル開催、2011年、ジョイントリサイタルに出演。
|
 |
■ 前田健治(ピアノ)
東京芸術大学音楽学部、2006年同大学院修土課程を共に首席で修了。日本音楽
コンクールなど国内外の数々のコンクールにて入賞。ビジョンクラシックよりCD
「ヒーリングノクターン」「響」をリリース。ソロ、伴奏、室内楽など幅広い演奏
活動を行っている。現在東京芸術大学音楽学部、国立音楽大学非常勤講師。
|
 |
■ 木村裕美(ピアノ)
東京芸術大学附属音楽高等学校を経て、2003年同大学音楽学部ピアノ科卒業。
2005年よりザルツブルグモーツァルテウム音楽大学大学院ピアノ演奏科にて
研鑽を積み、2009年マスターの称号を得て帰国。現在はソロやアンサンブルで
活動する傍ら、後進の指導にもあたっている。
|
 |
■ 東浦亜希子(ピアノ)
東京芸術大学音楽学部卒業、同大学院音楽研究科修士課程を修了。ベーゼンドルファージョイント・リサイタルに出演。同大学院博士後期課程修了。博士号(音楽)取得。2008年シューマン国際コンクール(ドイツ)ファイナリスト・ディブロム受賞。多くのリサイタルを開催。現在、東京芸術大学ピアノ科教育研究助手。
|
2012.12.10掲載
(掲載の演奏音楽、写真、文章には著作権がありますので無断転載、複製を禁止します)
Copyright 加藤マリンバ教室 All rights reserved.
トップへ戻る